MENU
いずみ
チェロの先生 | チェロ奏者
はじめまして!チェリストの「いずみ」です。

私はチェロの先生&チェロ奏者として活動しています。
普段はオーケストラや室内楽などの演奏会に出演したり、チェロのレッスンをしています。

Piascore楽譜販売サイト「いずみの森チェロアンサンブル」でチェロアンサンブルの楽譜販売、Youtubeチャンネル「チェロアンの森」では販売中の楽譜のサンプル音源を投稿しています。

さらに、2024年からこのブログを始め、チェロやクラシック音楽の魅力を幅広く発信していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします!

子供がチェロを習いたい時、どうすればいいの?① 〜教室探し編〜

当ページのリンクには広告が含まれています。
子供がチェロを習いたい時どうしたらいいの?教室編

もうすぐ新年度、新しい習い事を探されている親御さんも多いのではないかと思います。

子供がチェロを習いたい時、どうしたらよいか、

まず私がおすすめするのは、体験レッスンに行くこと!

だいたいの教室が、体験レッスンは無料〜3000円程度で行っていることが多いです。

そこで、実際に楽器に触らせてもらい、気になることは直接先生に質問するのが一番いいです!

では、どんな教室に体験レッスンに行けばいいか、を今日は書いていきます。

この記事はこんな方におすすめ!
  • 子供にチェロを習わせたい
  • 子供がチェロがやりたいと言い出した
  • 弦楽器をやらせたいけど、ヴァイオリンとチェロどっちがいいのか迷っている
目次

通いやすい教室がおすすめ!

チェロを持って通える範囲のお教室か?

体験レッスンに行く教室=将来通うことになるかもしれない教室です。

チェロは子供用のサイズでもヴァイオリンに比べかなり大きいです。

そのため、子供が自分で楽器を背負って自力でレッスンに来ることは特に小さいころは難しく、保護者の方が送迎するパターンがほとんどです。

写真だとサイズ感が伝わりにくいですが、左から1/10,1/8/1/4サイズです

分数チェロ

生徒さんが手ぶらで教室に行き、レッスンの時だけ教室でチェロを貸してくれる、という教室もほぼありません(大人用サイズは例外)

なぜなら、

  • 自分の楽器でお家で練習する
  • 自分の楽器を大切に管理する

ということも、楽器を習う上でとても大切なことだからです。

チェロを持ち運ぶことも踏まえて通いやすいお教室、というのがチェロ教室を探す上でかなり重要なポイントになります。(もちろん車移動などの可能性も含め)

希望の曜日・時間帯が空いているか

そのお教室に、自分が希望する曜日・時間帯に空き枠があるかということも大切です。

保護者の方がお仕事があるので土日がいい、あるいは塾や他の習い事があるから○曜日が良いなど、ご希望があると思います。

実際通い始めたら思ってたより大変で続けるのが難しいかも・・というのを避けるために、できるだけ実際通うことを想定した日時に体験レッスンを申し込みましょう!

子供と先生の相性が一番大事!

これはチェロ教室に限らずですが、

子供と先生が合っているか、これはとても大事です。

有名な音楽家の方のインタビューでも

最初に習った先生のレッスンが楽しかったから、音楽が好きになった

とおっしゃっているのをよく見かけます。

音楽は長く続けていると壁に直面することもあるし、学校などが忙しくて両立することが難しい時もあります。

どんな時も、先生とのレッスンが楽しい、音楽が好き!」という気持ちがあると頑張ることができて上達していくし、苦しいことがあってもその気持ちが支えになってくれます。

音楽は、続けていると憧れの曲が弾けたり、音楽を通して仲間ができたり、素晴らしい楽曲に出会って感動を覚えたり、人生の中で大きな喜びを感じる瞬間がたくさんあります。

基礎力を身につけさせたい、コンクール向きのレッスンをしてもらいたいなど、それぞれの目的に合った内容のレッスンをしてくださる先生を選ぶことはとても大切です。

それと同時に、その子が音楽を好きになって楽しく続けられるようにという気持ちも大切にお教室を探していただけたらと思います。

音楽との関わり方は人それぞれですが、私は音楽が生徒さんにとって一生の友であってもらいたいと思っています。

いずみ
もちろん私は音階もエチュードも大好き!生徒さんには曲だけでなく基礎もしっかりやってもらっていますよ!

どうしても近くに教室がなかったら、まずピアノ!

お住まいの地域によっては、すぐにチェロの先生が見つからないこともあるかと思います。

前に書いたように無理して遠くまで通うと長く続きません。

もし、まだお子さんが小さいのであれば、まずは先にピアノを始めることもおすすめです。

チェロは楽器が大きいので、少し体が大きくなってからの方が力がついて良いこともありますし、

ピアノを先にやっていると、音感が身についたり楽譜が読めるようになっていたりして、チェロもスムーズに始められることが多いです。

チェロとピアノ、両方習うこともおすすめです!(練習は大変ですが・・・)

ヴァイオリンかチェロか・・・本人が決めること!

これはぜひお子さんの希望を聞いてあげてください!

両方体験レッスンに行って決めることもおすすめです。

不思議なもので本人の性格に合っている楽器というものがあります。

そして一番大事なのは、本人が決めることです!

まとめ

子供のチェロ教室を探す際のポイントについてまとめます!

  • チェロを持って通える教室かどうか?
  • 希望日時は空いているか?
  • 子供と先生の相性は合っているか?
  • どの楽器がやりたいかは子供に聞いてみよう!
  • すぐに見つからなかったら、まずピアノという選択肢もあり!
いずみ
私もここまでチェロを続けられたのは、良い先生方に巡り合うことができたのが大きいと思います。皆さまにもどうか素敵な出会いがありますように!

楽器に関する記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次